ドラスティースピアの登場キャラクタについてです。
コミケ前日に「ドラスティー」と名前が決まった模様
ちょっと頭の弱そうな子かもしれない…!?
名前は…まだない
サラマンダーよりずっと速いらしい
名前は…当然まだない
慣例に従うなら「クロ子」「黒ドラ」と呼ばれる予感…
開発中は見たまんまの「くらげ」「コウモリ」「トビウオ」と呼ばれてました。おそらく今後もそう呼ばれるでしょう…
これらキャラクタは全て「ユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0」を使っています。Unityのセルルックでは一番使われているんじゃないかなー
動きの部分ではドラゴンの尻尾やドラ子の髪の毛には「Dynamic Bone(Asset Store)」を仕込んであります。
(ボーンの可視化には「Simple Bones Animation(Asset Store)」を使用しています)
ドラスティースピアではマテリアルの調整やモーション確認専用のモデルビューアープロジェクトを用意しています。
フルセットのゲームプロジェクトにビューアー専用のシーンを作る方法もありますが、Asset Storeで購入したアセットのライセンスの問題や、ビューアーに関係ないファイルを省きたいというのもあり、今は別プロジェクトにしています。
次回は背景について書く予定です。